長年ブレイザーズを
支えてきてくれたOBへの感謝、
そしてこれから・・・。
~現役部員からのメッセージ~
振り返ると改めて卓球部50年の歴史の重さをひしひしと感じます。
諸先輩方が築いて来られたこの歴史の上を
私たちは淡々と歩き続けて行くだけではだめだと思います。
そこにより重みを与えて次代に引き継ぐのが私たちの使命です。
そのための精進をみんな決して惜しみません。
こうして卓球ができることに心から感謝し、
これからも熱く戦い続けることを誓います。

ご安全に

ブレイザーズOB

TOMOYA ADACHI
足立 智哉
生年月日
1988年5月24日
出身校
東山高校(京都) → 早稲田大
戦型
右シェーク(裏/裏)  ドライブ
主な成績
2012年全日本実業団卓球選手権大会(団体) 準優勝
2014年全日本社会人卓球選手権大会(個人)ベスト16

INTERVIEW

1. 経歴

経歴紹介
2011年入社。卓球部の在籍は2011年~2016年です。

2. スポーツからビジネスへの転換

違いと共通点
スポーツとビジネスは異なる世界ですが、共通点も多くあります。競技で培ったスキルや精神力は、ビジネスでも活かされています。例えば、チームワーク、目標設定、ストレス耐性などがあります。

3. チームワークとリーダーシップ

チームワークの重要性
スポーツでのチームワークは成功の鍵です。試合での連携や信頼は、ビジネスでも同じです。私は部署内での協力やコミュニケーションを大切にしています。
リーダーシップのポイント
リーダーシップはスポーツでもビジネスでも必要です。目標に向かって進む社員としての役割を果たしています。

4. 挑戦

新たな挑戦
ビジネスでの新たな挑戦は多くあります。例えば、新制度の立案・企画や時代の変化に対応することです。それに対して柔軟に対応し、学びながら成長しています。

5. メッセージとアドバイス

若い世代(現役選手)へのメッセージ
「夢を追いかけることは大切ですが、それを実現するために努力し続けることが重要です。スポーツで学んだ精神力や根気をビジネスでも活かし、自分の道を切り拓いてください。」
現役時代(2015年)