1973年3月/模範社員の育成という理念のもと住金海運卓球部を創部。
初代監督/松本 五十雄。創部時は女子4名・男子1名からスタート(翌年男子3名が入部)。
1973年3月/和歌山卓球センターにて練習。
1985年4月/二水会体育館(製鉄所構内)に練習場所移動。
1993年2月/ともづなスポーツセンター竣工。専用練習場による練習開始。
1987年7月/社名変更で住金物流卓球部となる。
1993年/全日本軟式選手権3位。



1973年3月/模範社員の育成という理念のもと住金海運卓球部を創部。
初代監督/松本 五十雄。創部時は女子4名・男子1名からスタート(翌年男子3名が入部)。
1973年3月/和歌山卓球センターにて練習。
1985年4月/二水会体育館(製鉄所構内)に練習場所移動。
1993年2月/ともづなスポーツセンター竣工。専用練習場による練習開始。
1987年7月/社名変更で住金物流卓球部となる。
1993年/全日本軟式選手権3位。
1994年/日本リーグ加盟。
1994年/日本リーグ チャレンジリーグ優勝。中国人選手加入。
1995年/日本リーグ3部優勝! 2部昇格。
1998年/日本リーグ2部優勝!1部昇格。
1999年/1部での戦いが始まる。
2部降格⇔1部昇格を繰り返し2007年前期より1部に定着。
2009年/前期日本リーグ 4位 最高位更新。
2009年/ファイナル4 初出場。
2012年/全日本実業団卓球選手権大会(団体)準 優 勝(初)。
2014年/JTTLファイナル4初勝利、3位入賞。
2017年/藤村 友也:日本リーグ選手権 シングルス優勝。愛媛国体成年男子 優勝。全日本卓球選手権大会(団体)準優勝(初)。
2018年/松下・藤村:全日本社会人卓球選手権大会ダブルス優勝。
2019年/松下・藤村:天皇杯全日本卓球選手権大会ダブルス3位。全日本卓球選手権大会(団体)準優勝。
2019年/堺ブレイザーズとコラボレーション。チーム名を日鉄物流ブレイザーズへ。
2020年/JTTLファイナル4初優勝。5年ぶりファイナル4進出。下剋上からの奇跡の逆転優勝!(創部初の日本一達成)
2021年/前期日本リーグ 3位。
2022年/松下・藤村:天皇杯全日本卓球選手権大会ダブルス3位。松下・藤村:ビッグトーナメント福島大会ダブルス初優勝。前期日本リーグ2位(チーム最高位更新)。定松・髙見:全日本社会人選手権 ダブルス準優勝。
2022年/後期日本リーグ初優勝(年間総合成績1位)。
2022年/JTTLファイナル4 準優勝。
2023年/定松・髙見:ビッグトーナメント茨城大会 ダブルス優勝。全日本実業団卓球選手権大会初優勝。鹿児島国体準優勝。
2023年/後期日本リーグ 優勝(2連覇)。
2023年/JTTL ファイナル4 準優勝。