日鉄物流グループは、これまで培った豊富な技術とシステムを、重量物・容大物の輸送に活かしています。ジャケット構造物・大型建築物・橋梁などの鉄鋼構造物をはじめプラント輸送の実績も数多く、お客様のニーズにお応えします。
重量物・容大物輸送HEAVY LOGISTICS
日本のランドマークとなる多くのプロジェクトに参画
参画した主なプロジェクト
- 本州四国連絡橋(3ルート)
- 関西国際空港
- 東京湾横断道路
- 首都高速湾岸線(ベイブリッジ)
- 東京湾連絡橋(レインボーブリッジ)
- 東京国際空港
- 関西電力姫路第1火力発電所
- 中部国際空港
- 新北九州空港
- 東京スカイツリー
- 東京電力広野火力発電所6号機建設工事
- 関西電力姫路第二発電所設備更新工事
- 羽田再拡張D滑走路建設工事
- 東京ゲートブリッジ
- 福島原発向け汚染水タンク 等々
実績紹介
橋梁輸送 四国~気仙沼へ当社グループの連携輸送
川田工業(株)殿四国工場より受注した、宮城県気仙沼市向け朝日町赤岩港線川口橋(約710トン)の輸送を西日本支店と東北支店が連携して実施しました。四国工場より宮城県石巻港へ499船3隻で海上輸送を行い、東北支店にて水切り・保管後、架設現場の搬入スケジュールに合わせて輸送車輌を手配し、現場への搬入を行いました。
香川県多度津町(川田工業(株)四国工場岸壁)で船積み
石巻港で保管後、トレーラーへ積み込み
トレーラーにて設置現場まで陸送
東京国際空港 新滑走路用ジャケット上部工輸送
東京国際空港(羽田空港)再拡張工事関連の輸送に参画しました。東京国際空港(羽田空港)に新設された第四本目の滑走路は、埋立部と桟橋部の組合せ構造からなり、桟橋部はジャケット構造が採用されました。当社は桟橋を形成するジャケットの部材輸送を行いました。
東京国際空港 新滑走路用ジャケット上部工輸送
北日本製鉄所釜石地区向け25tジブクレーンの設置および既設クレーン撤去工事
日鉄物流グループの営業・機工・台船輸送の担当者が連携し、北日本製鉄所釜石地区の新規クレーンの設置・既存ジブクレーンの撤去・輸送を一貫して行いました。
愛媛県で製作された大型クレーン(上下二分割)をデッキバージで岩手県の北日本製鉄所釜石地区へ海上輸送
水切りしたクレーンを据付後、不要となった既設クレーンを撤去
撤去したクレーンをデッキバージに積込・固縛し、指定された解体場所(広島県)へ海上輸送